番組審議会

第714回番組審議会

開催日

11月16日(水)

開催場所

高知放送本社 てらすホール

委員の氏名

委員総数  7名
出席委員   6名
 出席委員の氏名  委員長 清原 泰治
          委 員 森沢 孝道
             布  多恵
             亥角 理絵
             天野 弘幹
             島田 希保

社側出席
 代表取締役会長      佐竹 慶生
 代表取締役社長      山﨑 由幸
 常務取締役        高木 寿隆
 取締役          越智 義久
 役員待遇         金子 勝 
 報道制作局長       植村 浩史

<事務局>
 番組審議会事務局長    伊東 宏隆
 番組審議会事務局     村井 良江

議題

*高知放送制作 テレビ特別番組
 『日本のチカラ なんでもやる!~高知のエジソンのDNAを未来へ!~』
 

議事の概要

*魅力ある会社も人も高知にはまだあると感じさせてくれる番組。言葉や数字の説明が少し足りない所があったが、見た後に爽やかさと英気を感じる番組だった。

いつも合評している番組に比べると内容が薄かったように思う。聞きなれない言葉の説明が欲しく、紹介された企業がどれほど素晴らしいのか、数字でも具体的に表して欲しかった。業績をより掘り下げて取材すれば、面白い番組になったのではないか。

*「高知のエジソン」と言うタイトルはとても魅力的。けれど、彼の業績の十分な説明がないまま番組が流れて、期待した内容と違っていた。物作りの基本である「開発」をもっと掘り下げても良かったのでは。次回に期待する。

*「垣内」の企業として優れている点はよく分かり、いい題材だったが、タイトルと内容がかけ離れていた。物作りに迫って深掘りしたドキュメンタリー的な番組を期待していたが、物足りなさを感じた。若いディレクターの担当だったそうで、さらに研鑽を積んで欲しい。

*良い素材が沢山散りばめられていたが、その素材で何を作ろうとしていたのかが分からず、芯の部分が伝わってこなかった。全体的に拙い点が目立った。番組そのものより、若手が番組制作する際の周囲のサポート体制の方が気になった。

*何を伝えたいのか分からなかった。「日本のチカラ」は全国の人が見ている番組なので、高知発の物作りに焦点を当てた番組を作って欲しかった。経験を積んで「日本のチカラ」にふさわしい番組を作って欲しい。


*番組名に「DNA」と言う言葉があったが、その具体的な例は紹介されず、番組の主題を鮮明化するには至らず、30分間が何となく流れた。主題とそれを伝える構成を、もう少し絞り込んでもらいたかった。

次回番組審議会予定

※ 12月番組審議会

日 時:令和4年12月21日(水) 15:00~
場 所:高知放送本社 てらすホール
議 題:民放連放送基準の改正点について